昨日は、家具の修理を依頼いただいたお客様から、カンナを頂いた。
裏金もなく、刃先は丸く砥がれていて、台はねじれたり曲がったりで大きく狂っていた。
土牛と言うそれなりの、本職用のものなので、忙しいのに何時間もかけて手入れした。
最初の写真のように杉の角材を削ってみると、それなりに削れるようになった。
鉋の手入れ(仕立て)は楽しい。
素人の方が使うカンナの刃口(切り屑が通る所)は、かなり広いのが多いですが、最後の写真のように鉋屑が通れるだけくらいに埋めて調整します。
コメントをお書きください